考え事をしている中で『なんで勾玉セラピーの講師をしているのか』と自分の中に疑問が湧いてきたので、素直な気持ちをノートに書き出してみました。
勾玉セラピーと私
勾玉セラピーとの出会いは約3年前。
ハワイ島リトリートの説明会に参加した時が初めだったと思う。
TCカラーセラピーの資格をとった直後で、TCだとなんか物足りない感じがしている時に出会ってセッションしてもらって、同じカラーセラピーの要素はあるけどこれのがしっくりくるかもと思った。オルゴナイトにも興味が出始めていた頃なのもあって、2018年の1月に資格を取ることになった。
それと同時期に個人事業主にも登録。
セラピストの資格を取ってから2年半後の2020年7月に講師の資格を取る。
講師になった時の気持ち
勾玉セラピーは自分自身を癒せる、自分でできるメンタルケアのセラピー。
だからこそ、悩んだ時にセラピストに頼るより、日々自分でケアできる人が増えたら良いな、という気持ちがあった。みんなどんどん勝手に幸せになったら良いのに、っていうのが根底にあって、セルフセッションってそれをサポートできるなーと。
みんなが幸せになってったら世界は平和になるよね。
今日出てきた『なぜ講師をするのか』の素直な気持ち
気分がめっちゃネガティブだったからか、書いててやべー奴だなって自分で引いたけど、ここに載せちゃいます。
- 講師で収入を得てる人がたくさんいる
- 1回の収入が大きくて魅力的
- 自分で考えなくてもテキストもやり方もある
- お姉ちゃんに負けたくない
- マウントを取りたい
- すごい人と思われたい
- 自信をつけたい
- 注目を集めたい
- 負けたくない
- 特別な存在になりたい
- 楽して稼ぎたい
自分で書いてて吐き気がする。こんな感情が根底にあったって…ドン引き。
講師をする理由に、楽しさ・わくわく・喜び・幸せの要素が低い。
マウントを取りたいとか、わけわかんないし。
ネガティブ→ポジティブ
このままの気持ちを受け止めるだけだと自己嫌悪のループにハマるので、ポジティブ変換してみた。
- 講師で収入を得てる人がたくさんいる
- 私もそうなりたい!
- 1回の収入が大きくて魅力的
- 時間に余裕が出来て、他の好きな事もできる♡
- 自分で考えなくてもテキストもやり方もある
- 誰にでもできるように考えられてて、素敵なセラピー♡
- お姉ちゃんに負けたくない
- 切磋琢磨して、互いに登っていけたら最幸☆
- マウントを取りたい
- 向上心がある!
- すごい人と思われたい
- みんなもなれるよ♡って伝えたい!
- 自信をつけたい
- 講師以外の仕事にも良い影響が出る♡
- 注目を集めたい
- 目標になるような人になる!
- 負けたくない
- 過去の自分自身に!後悔しない人生を送る!
- 特別な存在になりたい
- みんな特別だよー♪
- 楽して稼ぎたい
- 時間に余裕ができると楽だよね♡
なんとなくポジティブ変換できた。
こう見ていくと、ネガティブとポジティブは表裏一体だな〜と思う。
言ってることは同じなんだけど、視点を変えると楽しくなる♪
で、このネガティブ→ポジティブをやってみて、この考えって勾玉セラピー的な考え方っぽいって思った☆
陰も陽もどっちもあって当然で、どちらかを受け入れれば自然に反対にあるものも受け入れるっていう感じかな。混ざり合うんじゃなくて、個々に独立してる。
なんだかんだ言って、勾玉セラピーに染まってるんだなって自覚して、嬉しいようは恥ずかしいような不思議な気分。
勾玉セラピーについてもっと知りたい人は
とりあえず受けてみたいって思ったらこちらから↓
2020年12月22日頃までのお得なメニューがあります。

勾玉セラピスト講座受けたい!って思ったら、メニューにある問い合わせフォームかLNE公式アカウントからお問い合わせください。
